ウィープニーズTV第3弾アップ
今回のウィープニーズTVはコントに挑戦しました。
コント→喋り→カバー曲
という流れになっています。カバー曲には、初めて、この曲やってほしいとリクエストをいただきました。こんな、無名な、スローペースな、ユニットにリクエストいただけるなんて、本当に嬉しい限りです。
そして、コントですが、実際にはネタを書いてる時のイメージと、やってみた時の雰囲気が読めなくて、とても難しく、楽しいものでした。ネタを練習していくうちに、少しずつ役柄に慣れてきて、自然と言葉も出るようになってきました。
自分などは、こうして、やってみたくて、趣味として楽しんでいる輩に過ぎませんが、実際にやってみると、お笑いの方々の凄さがさらにわかり、非常に尊敬します。
ウィープニーズTV 第3弾 カバー曲・back number「ささえる人の歌」
結構前に撮影はしてあったんですが、編集が遅れたのとタイミングを逃しておりました。本日アップしました!
— 吉川奨/ツキヨOne'sback (@yoshitotukotu) 2020年4月16日
ウィープニーズTV第3弾
コント「プロデューサー」
カバー曲
back number「ささえる人の歌」
全編はYouTubehttps://t.co/G0fcPqKsr6#カバー曲#backnumber#音楽#YouTube#コント pic.twitter.com/lmA8jIoDGL
ミュージックビデオも第2弾完成!
最大限に儚ポップスなビデオクリップとなりました。今回は外で撮影した為、カラグレかなり効果的で作業してて楽しかったです。2人で撮りあってるからバラバラの絵しかなくて、次回撮影するなら誰かに頼んで、2人同時に画面に映るという欲求が出てきたところ。
しかしかなりの強風な環境であり、風が当たり過ぎて使えないシーンがあったり、表情はいいのに余計なものが映り込んだりしていて、撮影の時もっと気をつけなきゃいけないなと反省点も多いです。これはでも、完全DIYの面白いところでもあります。作曲もDTMも動画編集も、勉強勉強な毎日であります。
''2人の時間''ウィープニーズ
全編はYouTubeにて
Twitter心よりフォローお待ち申し上げております。
新作MVが仕上がりました!儚ポップスユニットと自称しております故、最大限に儚ポップスなビデオクリップとなりました。力作につき #拡散希望 にございます。
— 吉川奨/ツキヨOne'sback (@yoshitotukotu) 2020年4月4日
''2人の時間''ウィープニーズ
全編はYouTubeにてhttps://t.co/3jVSlyaJvC#オリジナル曲#MV公開#動画編集#音楽好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/kra4hsDUC4
ウィープニーズTV 第2弾完成しました。
お話と曲の構成でちょいちょいやっていけたらいいなという企画、ウィープニーズTVの2回目をアップしました。
今回は今後やりたいカバー曲の話
「シャララ」をカバーとして演奏しています。
今回使わせていただいたレンタルスペースなのですが、少しはしゃいでしまった時に、うるさかったのだと思うのですが、隣の部屋から、ドンドンドン!!と壁を叩かれてしまいまして、2人ともシュンとなり早急に片付けをして帰りました。今後も使いやすいレンタルスペースを探していく所存にございます。
ウィープニーズTV 第2弾 カバー曲・サザンオールスターズ「シャララ」
フォローお待ち申し上げております!!
ウィープニーズTV第2弾配信開始しました!テーマは今後やりたいカバー曲について。1分にまとめたショート動画も用意致しました。
— 吉川奨/ツキヨOne'sback (@yoshitotukotu) 2020年3月26日
第2弾カバー曲
「シャララ」#カバー曲#音楽ユニット#動画コンテンツ #音楽好きな人と繋がりたい
全編はYouTubeにてhttps://t.co/QoKqBpLppT pic.twitter.com/mCPDZpvqzf
初めてミュージックビデオをつくりました
曲を作った時にこれまではYouTubeで写真に歌詞をつけてアップしていましたが、今回は初めてミュージックビデオの形でアップしてみました。作ってみると凄く楽しくて、これからも作っていきたいなぁと思います。一回一回時間はかかると思いますが、この方が曲を聴いてくれる人も楽しいのではないかと感じています。
声が出なくてかなり不貞腐れてた頃に始めたゲーム実況の動画編集で培った技術がここで役に立ったというのと、自分の声に全然納得出来てない部分を、ウィープニーズVo綾ちゃんが埋めてくれて、さらには、昨日のアランプーサンでやったブルースバンドのメンバーには、もう少し、自分たちのバンドを休憩して、ウィープニーズの活動に専念した方がいいんじゃないかなってアドバイスを受けて、すごく感動しているこの頃です。
雨のようにブルー/ウィープニーズ (Music Video)
mvを作りました!これまで曲が出来ると写真に歌詞を入れて配信していましたが、ビデオクリップは楽しい!これからは曲が出来たら時間かかっても作ろうかな〜と思います😆
— 吉川奨/ツキヨOne'sback (@yoshitotukotu) 2020年2月23日
YouTubeのフルバージョンhttps://t.co/JFPohkIJZZ#mv公開#pv#オリジナル曲#音楽好きと繋がりたい pic.twitter.com/48SVJpnhlD
2月22日 アランプーサン
緑区のアランプーサンにて、僕のやっているブルースバンド「HOT POT」でライブをやってきました。何回か見にきていたライブバーなのですが、演奏していて音がとても気持ち良かったです。
リーダーの加藤さんの趣味が色濃く出ているバンドですが、この人には音楽の世界で何度も救ってもらい、知らない事をたくさん教えてもらった恩人です。ドラムの白川さんは僕の今やってるユニット"ウィープニーズ"でサポートもしてくれた人ですが、こんな人と出会えた事が、人生の宝だと思っているくらい、一生手放したくない存在です。ベースの黒野さんにおいては、ずっと年下だと思ってたのに、10コくらい年上だと判明し、とても衝撃的でした。
僕のように働きながら趣味で音楽をやっている人はたくさんいると思いますが、ライブをすると本当に楽しいなぁと感じる瞬間です。音楽を好きな人達ともっと知り合いたいなぁ。
ウィープニーズTV 第1回
毎年の12月の仕事繁忙期を終えて1月に入ってから少しずつやりたかった事を進めております。その中の1つとして、ウィープニーズのyoutube動画をやりたかったので内容を決めてとりあえず1回撮影してみました。今回はフリースペースを2時間借りたのですが、オフィスビルの1室を借りきるのです。しかし暖房つけても結構寒くて、いつも使っているスタジオの方がいいなぁと感じましたが、時間的な都合によりこの形で撮影しました。
2人とも音楽とお笑いが好きだという共通点があり、これから色々とやっていきたい配信です。
今回の内容
名前についてのお喋り
星野源「ばらばら」のカバー
ウィープニーズTV 第1回 名前について・星野源「ばらばら」cover
10点10点10点
毎日様々な細かい選択をしながら生活をしていると、連続して、これは正解!と思える選択をする事が出来た経験はまずありません。まぁまぁだ、とか、悪くはなかった、と言いつつ過ぎ去った選択はすぐに忘れます。
偶然が重なって出来た時間、食事の場所、購入した内容、取った行動、移動距離やタイミング、その全てが満点の連続を叩き出した時に僕は絶頂を感じました。
コロッケ、ビジーフォー、清水アキラ、栗田貫一という、四天王と呼ばれていたもの凄い人達がバリバリに活躍したモノマネ王座決定戦では、審査員の得点はかなり厳しい印象があり、その厳しい審査員の方々がみんな10点を出す、極めて稀な現象が起きた時に、司会の清水国明氏が興奮して「10点10点10点レレレレェェーーン!!!」と絶叫する場面の事を、僕の今回の絶頂にスイッチングして思い出して、最高な気分となりました。
モノマネ王座決定戦において、審査員全員が10点を付ける演目が稀であったように、選択した行為方向全部が満点という日は、おそらく人生の中でも稀なのかもしれません。
ギターはD28にしました。せっかく新品で購入したので、湿度計を手に入れて、部屋やケースの湿度を管理して、大切に付き合っていきます。これからは曲作りもレコーディングもライブもD28をメインにウィープニーズの活動を楽しんでいきたいと思います。
J200はブルースバンドの方HOT POTでバリバリ使います。